わかくさの人(recruit)

わかくさのカフェ

わかくさには、ちっちゃな子育て支援カフェ

「わっかふぇ」があります。

“cafe(カフェ)=コーヒーを提供する店のことで、

時の話題について談笑し、情報交換のできる場所”

≪by Wikipedia≫

そんな場所がこども園にあるのも、

面白いと思いませんか?

ー わっかふぇに込める思い ー

わっかふぇは

3つの  からできています

輪 × 和 × 笑 


『輪』をつくろう 人と人がつながって

『和』でいよう 心も身体も まあるくなって

こどももおとなも たくさん『笑』ってすごせるように

− おいしいと ホッとする −

せっかくのカフェタイムは、

ホッと気を緩めることができる時間にしたい。

だからこそ、安心安全な素材にこだわった、

おいしいものを選びました。

店主 中野 里衣

DRINKS MENU

all menu ¥200

ー わっかひろば ー

わっかふぇでは定期的に、

子育てひろば「わっかひろば」を開いています。

園に通うご家庭はもちろん、

園に通っていない地域のご家庭もご利用いただけます。

どうぞ、お気軽にお越しください。

【子育てひろばでできること】

・おいしいお飲み物をお召し上がりいただけます

・室内のおもちゃを使ってお子さまと一緒に遊んでいただけます

・天気の良い日はわっかふぇ周辺の芝生ひろばでお外遊びもできます

・保育教諭がいますので、子育ての悩み相談ができます

・入園をご検討中の方は、園舎内の見学ができます

【ごあんない】

・予約は不要でご利用いただけます

・利用料金は無料です(飲み物をご注文の場合は別途)

・お車は園舎下(P②)の駐車場にお停めください

・室内での食事はできません(飲み物は持ち込み可)

・利用者が多い場合は、入室を制限させていただく場合があります

・開いている日時は、毎月のわっかふぇカレンダーをご確認ください

ー モーニングday ー

今日一日頑張るお父さんとお母さんたちに、朝のおいしい一杯を。

わっかふぇでは子どもたちの登園時に、

園の保護者の方に向けてモーニングドリンクを提供する日「モーニングday」を開催しています。

わっかふぇ店主が一杯一杯、心を込めて元気の出る一杯をお淹れしています。